最新情報
2015-05-26 00:33:00
先日お店にこのようなメールが届きまして…
先日の日曜日に何年も前から行っている、近所の美容院で縮毛矯正の根元のみと、
グレイカラーのリタッチをしました。
前回か、前々回の辺りから薬剤が変わったのか、私の髪が傷んできたのか、
所々ビビリ毛が出てきて、気にはなっていたのですが、
身内も同じ美容院に行っているので、なかなか言えずにいました。
今回今までで1番最悪の状態になり、前髪はおろか、左側半分がビビリ毛になり酷い状態にされてしまいました。こんな事は初めてで…。綺麗にしたくて行ったのに…。
もうショックで立ち直れません(涙)こんな状態になってしまって悲しくて。瀬戸市在住なのでそこそこ遠いですが、それでも少しでも綺麗になるなら是非お願いしたいのです。チリチリ、ボサボサ、ビリビリの悲しい髪です。お忙しい中、お手数をお掛けしますが、お返事をいただけますでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。
んぅ……
なんだか深刻な状況…
ビビリ毛は治すことは出来ませんので
切ること前提でとりあえずご来店していただきました。
想像していたほどだったのですが
見た目以上に触ると嫌な感じ…( ̄_ ̄ i)
違和感しか感じません…(汗)
極細毛でクセは捻れとうねりが少々強く
定期的なグレーカラーをしており、
最近白髪の気になるペースが早くなってきたため
ホームカラーも混合です…
前髪と左側は特にビリビリ感が強い…(汗)
どうやら左右で施術者が違うみたいで
しかもダメージの酷い方がベテランさんがやったとのこと…
………
中をめくると
数日前に矯正をかけたとは思えない状態…(-"-;A
しかも根折れしちゃってます…(涙)。(;°皿°)
濡らすと…
『あかん感じ…』(゚_゚i)
毛先10cm近くは自分の許容範囲こえて
ストランドテストすることもなく完全にアウトです…。(´д`lll)
また、数日後入院も控えているため
それまでにできれば何とかしたいし
入院中は髪をかまっていられないため
楽なヘアスタイルでいたい。
久しぶりに変な汗でてきましたわ…(T▽T;)
正直妥協してもらわないと
いけないことも多々ありかなりのリスクも
覚悟していただき
色々とお話し説明と今後の提案もしまして
『来たときと全然違います^^』と安堵の表情です^^
ビビリが酷かった
前髪と左側も何とか誤魔化せたかな^^;
なにより喜んでいただけてよかったです^^;
とりあえず入院前までになんとかなったし
入院中も楽に過ごせると思いますよ♪♪ヾ(@^▽^@)ノ
でもねまだ終わってません…
今後のケアもそうですが、
根折れ部分の修正が問題です。( ̄□ ̄;)
これもかなり
リスキーでシビアな施術になることは
間違いないしとりあえず髪が伸びるまで
最低三ヶ月は待たないとならないです。
ビビリ毛になってしまった方の
話を聞けばきくほど
こちらも切ない気持ちになりますね…
あさはかなカウンセリングから始まり
お店の都合で?
知識や経験がないものが薬剤を塗布。
薬剤付いたまま長時間放置…
頭皮が痛いぐらいの
テンションやアイロン時のスライスの厚さ二剤のつけ忘れ…
お店によって施術方法は色々あるとは思いますが
個人的にびっくりすることが多いです…
無茶なことしてしまえば一瞬でビビリになってしまう。
いい状態を保ちながら同じ長さまで伸ばそうと思うと、当然時間がかかります。
今回の方でも約2年はかかってしまうかな…(*_*)
ぅん…
早くヘアスタイルを楽しめるときが来て欲しいです((>д<))