最新情報
2014-10-15 23:14:00
今回のお悩みさん!!
春日井からのお越しいただきまして、
遠い中ありがとうございますm('*')m
以前、矯正をされてから…
随分、日にちがたちまして!!
表面の毛羽立ちで髪が綺麗に見えないのが嫌。
めくった中の大きなうねりで、変なボリューム感が出て、矯正をかけないともう限界....?/(*!*)?
ということでご来店いただきました。
『今日のクセは、まだましな方みたいで…』
雨降ると細かい毛やうねりが
より暴れだしそのたび大変みたいです…
オーダーは重めのボブスタイルです!!!!!
本人さんは出てきたクセの方に目がいきますが…
毛先、真っ直ぐな感じなので…このままだとスタイル的に違和感が出る恐れがあります。
本来なら一度矯正をかけた部分はかけず
リタッチという選択がベストですが…
今回は、ヘアスタイルがよりナチュラルに見えるように
毛先も少し修正していこうと思います。
髪の状態は、定期的なカラー細い髪で
パーマやカラーの多くに入っているアルカリというものに凄く影響を受けそうな髪質です。
特にヘムラインは要注意!
薬剤選定と自然な丸みにしていくアイロンワークが重要です!
ボブスタイルでの毛先ツンツン
金太郎バージョンはかっこ悪いですからね…
そんな感じで自然な丸みで重めのボブに仕上げていきます!!!!!
ちっちゃな子供さんもいますので早速開始!!
お薬は鉄板メニューをふまえた
四種にマルスタンを加え素早く塗り分けしていき
アイロンも自然な丸みになるようにカールさせ酸化、後処理です。
『サラサラ!!!丸くなった!!!!!』
ご自分の髪触りながら!!喜ばれていました!!
毛先が不自然なツンツンではなく自然な丸み
矯正をかけてもやわらかい仕上がり。
長さに関係なく矯正では求められことですね☆(*゚ー゚*)/☆