最新情報
2014-07-10 23:17:00
「矯正すると不自然になりませんか?」
「ツンツンになりませんか?」
って訪ねて来る方がいますが、
「ツンツンで不自然だ!」ってクレームは今のところありません!?
今から10~15年前だったら矯正=不自然になる…
というイメージあったと思いますが、最近は使う薬にしろ
アイロン技術の進歩もあって、より自然な仕上がりを
提供することが出来きます!
自然か不自然か一番結果がわかりやすく
出てしまうのが 「前髪」 です。
いくら優れた薬剤アイロン技術の情報があったとしても
やる美容師によって仕上がりに差が出てくると思う…!?
薬に頼りきっちゃったり力任せに引っ張って高温アイロンで
過剰プレスなんかしちゃえばしなやかさもなくなり
カッパのような不自然な仕上がりになってしまう…
これは前髪に限ったことではないとおもいます。
顔や頭は丸いのだから
それらをおおっている
髪も同じ様に自然な丸みをおびていないと
当然馴染むことはなく違和感に変わってしまうわけ!
薬もアイロンもトータルでバランスがとれれば
ブローなんかしなくても…!!自然な仕上がりになりますよ
矯正していかれたお客様が
再来店いただいた時
『矯正じゃないみたい!?』
『ツンツンにならないの?1』
『すごいやわらかい!!』
『自然だね!!!』 などなど…
友人・家族・同僚に言われました!?
とても嬉しそうに話してくれます☆☆
矯正のイメージを誤解されている方、ご相談下さい。
ブログでも矯正の記事・写真をたくさん載せています!!
アクセスしてみて下さい!!
http://ameblo.jp/red-nose0307/theme-10026483819.html