最新情報
2014-03-08 07:37:00
カラーをするにあたり髪の傷みが気になるのであれば
リタッチカラー(根元だけ染める)が断然お勧め!!
ダメージしている髪の内部は簡単に言うと、なくてはならないものが欠落して穴が空いてます。(ダメージホール)中がスカスカになればなるほど密度がなくなるため、髪の強度が非常に弱くなります。ダメージが進行すると、髪を塗らして引っ張るとビヨ~ンって伸びるのは穴に水分が過剰にはいってしまい、髪が必要以上に膨らんでしまうんです!
傷んだ髪が乾きにくいのもこれらが原因ですね^^
このダメージホールの埋めは高分子ケラチンや脂質類使ったりヘナに含まれるタンニンで穴埋めを行っていくことができます。
(美容師さんによって考え方は十人十色ですのでなんともいえませんが…)
二つには、持っている特性がそれぞれありますので、状況に応じて使い分けてます。
今回は色味もニュアンスでほしい!傷んだ髪のダメージホールをできるだけ埋めることを求めます。
であれば、ハナへナがいいんじゃない?!^^
乾かしのみです。 毛羽立ちは少しありますが、もっちりとした質感です!
なりたいヘアスタイルもちろんのこと髪の状態が求めていることをできるだけ汲み取り、結果細く長く現状の髪と付き合うことを考えていきたいと思っています。
傷んだから切る!!ではあまりにも悲しくない??
手っ取り早い解決方法かもしれませんが、髪を伸ばして楽しむことができないよね…
極力髪の負担を抑えながら今の髪をさらに楽しむことができることを目指しもっと学習しよっと^0^/


月曜日(お休み)に、お客さんから教えて頂いた、カレーを食べに行ってきました!