最新情報
2016-12-30 23:48:00
「冬はやっぱり暗めですよね!?」って
ついこの間まで髪色は明るめじゃないとダメ!!と
言ってたのにね…(^▽^;)
今回は打って変わりダークカラーに挑戦です

ダークといってもただただ黒いではダメで、
「透明感」が絶対条件だそうです

暗めにするときブラウンを使ってしまうと、
どうしても赤味が残り、
透明感が失われがちになります

また、
もともとの赤味やオレンジ味も消したいので、
赤味を打ち消すマット系カラー、
「ダークオリーブ」で染めてみました



暗いけど透明感はしっかり出ていると思います



光の加減で又見え方が変わるから、
これも楽しみですね

「ダークオリーブカラー」
冬カラーにオススメです☆∩(´∀`)∩ワァイ♪
2016-12-29 23:57:00
以前ロングヘアーからミディアムにカットし、
変化することがクセになりかけているお客さん
(笑)


今回は、
こんな雰囲気にチャレンジしてみたいとのこと



うんうん
イイネイイネ



目標の雰囲気になるには、
何が必要で何を省くか?
色々と自分なりにイメージしながら、
こんな感じが…
こうなって、
後ろ、
そしてサイド


喜んで頂けまして良かったです

最後に、
「イメチェンするの楽しいです
」と

ヘアスタイルの変化を楽しめてる様子も分かり、
とても嬉しかったです

今回はツルンとした質感の中に、
Cカールの重なり合いで柔らかな毛先の動きを出すため、
ストデジを選択してみました

毛羽立ちや
乾かせば形になってくれるスタイルでもあるので、
毎日セットも楽ちんになると思いますよ

恐らくお客さんの多くは、
変わることって勇気がいることだし、
失敗したら…とつい思ってしまいがち…
造る側としては、
より理想に!
より満足してもらうえるように!!と思いが強いほど
技術に意識が集中してしまうことがあります…
薬剤や施術手法なども満足してもらううえで、
もちろん大事なことですが、
技術は一つのツールであり、
お客さんのイメージや想いをまずは共有できているかどうか
が

一番大事なんではないでしょうか

その積み重ねが満足に近いもの、
もしくは超えるような結果にきっと、
繋がっていくのだと最近凄く思います(ノ゚ο゚)ノ
リアルな現場だからこそ毎日色々思うし感じるし、
恐らく死ぬまで勉強なんでしょうね

変わることは
色んな自分を発見できるチャンスでもありますから、
どんどんチャレンジしてもらいたいです



「イメチェンは楽しい♪」と思っていただき、
嬉しく思えた一コマでした

2016-12-28 21:51:00
今回のお悩みさんご紹介でのご来店です^^
ありがとうございます^0^
早速拝見です↓
定期的な矯正と
カラーはずっとセルフで、
毎回全体染めをしていることもあって、
濡らすと髪はクタクタな感じ…

見た感じも触っても細くてデリケートな髪なんですが、
本人さんいわく、
髪は多くて重たく感じるとのことです!
…

自分が思うには、
恐らくクセ毛とバックウェーブによる、
膨らみと手触りだと推測

また中を見ると、
軽くするために大量のすきが入ってましたので、
細かい毛が長い毛を押し出しふくらみを助長しているということも、
考えられますね…
約半年に一度のペースで矯正して、
前回のときに上手く伸びきらなかったのか、
左の頬辺りに変なボリュームが目立ってちゃってますから、
その部分を中心に、
広がりも気になるから、
毎日アイロンは欠かせないとのこと

ホウホウ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
なるほどね…^^;
今回は長さは伸ばしたい!!
毛量を何とかした!!とのことなので、
根本リタッチ矯正&修正バージョンです

毎度のこと新規のお客様はストランジテストするのですが、
今回なかなかシビアな施術になりそうな予感がします…

久しぶりに変な汗かきながら、
なんやかんやしまして







毛先に毛羽立ちがあるものの、
なんとかなったかな…(苦笑)
「おぉ!!サラサラになった
」と

カットはほとんど切りそろえただけでしたが、
「軽い

」と



違いを感じて頂けた様子です



クセと戻りを整えるだけで
ストレスになっていた膨らみと髪の重さは、
解消できたと思います

今日からはきっとアイロン要らずになるはずです

髪を伸ばしていく予定なので、
今後セルフカラーはできるだけ控えて頂くことと、
ケアの方もよろしくお願いしますね



ではでは

2016-12-27 22:36:00
今回遠方からはるばるご来店くださいました!!
ありがとうございます^^
半年前にカラーしてからは、
なにも手を加えてはおらず、
久しぶりの美容室^^
今まではクセが原因??
ダメージが何とかで??
スタイルを変えるなんて思えなかったけど…
(このパターンは本当によく耳にするな…^^;)
でも今回は、
短くカットし雰囲気を変えたいとのこと



イイネ

イイネ



色々とお話ししてくと、

とのこと^^
クセは伸びても、
ツンツンでは質感が硬く見えがちなので、
恐らくクセ毛風ってのは、
髪質が柔らかく見えるような雰囲気

毛先に自然な丸みがあり、動きのあるスタイル

「そう!そう!!

」と



テンション上がり気味

今回気になるクセは矯正で整えて、
質感チェンジと毛先の動きを出すためにデジです!
向かう方向決ったら早速カットし、
伸ばして殻の巻き巻き
何やかんやしまして完成です^0^


仕上がったスタイルを何度も触りながら、
「柔らかい♪」
「どれくらいぶりか分からないけど、
めっちゃ新鮮で嬉しい♪」と…
ありがとうございました

喜んでいただき嬉しく思います

扱いにくいストレスになるクセは整えて、
計算のできるクセ毛風の髪の動きで、
柔らかい雰囲気になったから、
久しぶりの短めヘアスタイルを、
楽しんでくださいね



ではでは

2016-12-25 21:39:00