最新情報
2016-09-25 22:20:00
髪を伸ばすとチリつき膨らんだり、
うねった癖が出てきたり髪を長くしたくても、
挫折してしまうことがありますよね??^^;
今回のお悩みさんも今後髪を伸ばしてみたいとの希望です。
髪が変に膨らんで量が多くみえたり、
ボサボサでスタイルにメリハリがなく感じます。
日によってはお手上げになってしまうこともあるとのこと^^;
そこまで癖が強いわけではないのですが
目標の長さまでの間も綺麗でいたいしみせたいし、
毎日快適にヘアスタイルも楽しみたいですよね^^
なので、好みや好きな雰囲気を収集し、
抑えるところ動かすところと、
スタイルにメリハリをつけました^0^
「お手入れ楽そう♪」と
嬉しいお言葉♪♪♪
これでボワッと広がらずメリハリもついたので、
目標の長さまで伸ばしながらヘアスタイルも楽しめると思います!!!!
今回のお客様、
ご主人さんの転勤が大分県に決まり、
最後の施術でした…(寂しい…)
短い期間でしたがご来店のたび楽しい時間でして、
まるでこちら側が接客されているような気分^^
新天地でも持ち前の明るく元気パワーを炸裂してくださいね!!!
ありがとうございました。
2016-09-24 23:17:00
今日来店していただいた
お客さんとのヒトコマ!!(^◇^)
ハロウィンに何の仮装をしていくか!?!?
どんな髪型にするか?!?!?
どんなメイクで行くか!?!?
なるほど…今から作戦ねって本番ね…(゚Ω゚;)
営業後!!
今年の仮装やメイク・髪型を調べてみました!!!
やっぱり『ゾンビ!!ゾンビ!!ゾンビ…ゾンビ』
やっぱり目が行くのは 特殊メイクですね!!!
すごい仕上がりでした(*。◇。)ハッ!
このBlogに画像を紹介できないのが残念です…。
クオリティーの高さに
R指定しなくちゃならないほど!?!?!?
最近では 雑貨屋さんでも
特殊メイク簡単キットなど
販売しているところも多くあり!!!
…あんな風に出来るのかな?!?!半信半疑!!!
皆様は ハロウィン計画立ててますか???
最後にハロウィン画像で検索したら
不思議可愛いのとカッコイイのが
ありましたので↓↓↓Blogに載せちゃいます♪
ではでは
2016-09-23 22:53:00
出産を控える方のお腹は日に日に大きくなり、
その分体もしんどくなるのですよね^^;
また、
立ったり座ったりかがんだり軽快には動けなくなったりと…
今回、
大分伸ばしていた髪が管理することが困難になってきたとのことで、
改めてみると伸ばしたよね^^
イメチェンを含めばっさりカットしたいとのこと^^
イイネイイネ
最近、洗髪後は旦那様が汗だくになりながらも、
乾かしてくれていたみたいねの^^
優しぃ~旦那様♪
この話嫁が聞くとワーワーいってきそうなのでオフレコで^^;
オーダーは、
…
「お任せで!!」と
必殺無責任丸投げね(笑)
でもこんな私を少しは信頼してくれているという、
嬉しい言葉でもあるの
ある程度すきな感じや好みの雰囲気を確認し、
遠慮なくはりきっていっちゃいます☆≧(´▽`)≦
ザクザク
チョキチョキチョキ
これからは自分にかまう時間もあまりできないと思うから、
それでも形になるようにしまして…
イメチェン完成!!!!!!!
「顔が小さく見える♪」
「いい感じ☆(^◇^)」と
よろこんで頂けた様子^^
かなりのイメチェンできたし、
今日から旦那さんのドライヤー時間は短縮できるますね(笑)( ´艸`)
ギリギリまで仕事頑張るみたいだけど、
無理しすぎないようにね☆
イメチェンスタイル存分に楽しんでくださいな
2016-09-22 22:57:00
今回のお悩みさんは、
ゴワゴワで指通りも悪く、
どうにかできないですか?と
ご紹介でのご来店です
定期的な矯正をされていますが、
かけるたびに全体施していたそうで、
そのため毛先のダメージが大きいため、
それらを誤魔化すために毎日コテが必須とのこと…
最近このケースが多い気がしますが…
また、セルフカラーをしていますので、
ところどころが色ムラです…
今回も癖が気になるため矯正でのご来店でしたが、
色々話して情報を収集していくと、
「真っ直ぐにしたいけど動きも欲しい!」
「毛先は柔らかい雰囲気が好き!!」など、
本当はやりたいヘアスタイルがあるけど、
自分の髪質では出来ない…また、
傷みがあるからあきらめていた…みたい
こう思わせてしまっているのは、
美容師側が勝手にレッテルを貼ってしまったから、
ではないでしょうか???
それからも色々情報収集しまして、
修正しつつストデジで好みの雰囲気を目指します
アフター
「私の髪でもこんな風になるんだ!?」と
驚きと嬉しさが半々の様子^^
喜んで頂きよかったです
もちろん髪の状態や素材というものは施術する上で大事ですが、
ダメージが…
髪質が…
それでだけで区切ったり決めつけたりしちゃうと、
スタイルの幅が狭くなりマンネリ化は進行するばかり…
やりたい雰囲気やイメージしているものがあるのであれば、
どんどんチャレンジすればいいと思います。
例え髪の状態が難しくても、
モチベーションが下がらないように別の角度からの提案や、
アドバイスなど現状から一歩でも前進することは出来ると思います。
可能性を広げるのも狭めるのも担当する美容師次第だと思います。
2016-09-21 23:02:00
ワンメイクで全体にカラーするつもりだったのですが、
カウンセリングで色々お話し聞いていると、
「人とかぶりたくない!!」
「せっかくやるなら少し変わった雰囲気がいい!!」
とのこと
イイネイイネ♪
前回学校の実習があるとのことで、
黒染めをしております。
黒染めは、白髪染めを使ってしまうとリフトしにくいのですが、
後日カラーすること見込んで、
白髪染めは使わずに暗くしてますから、
今回のカラーに影響は軽減できていると思います^^
お話しあった結果、
グラデーションカラーに決定しました!!!
全体にクセ毛さんということもあって、
全体カラーより色でコントラストが付く方が、
髪の動きや抜け感が出るし
編みこみや三つ網などアレンジしても可愛い
オススメです
ワンメイクでは出来ない雰囲気を楽しんでくださいネ