最新情報
2016-04-08 11:42:00
「外国人風〇〇」というフレーズでヘアカラーも人気で、
顔も青い目や高い鼻くっきり二重などなど、
できるだけそうなりたいし近づきたい!!
多くの方が憧れているものだと思います^^;
カラコン・ノーズシャドーやシェーディング,
アイプチや目細工などその他色々駆使し、
出来るだけイメージするものに近づけたりすると思います。
特に眉は自分で形を変えることが出来るため、
好みに仕上げる方が多いと思います。
外国人の方は堀の深さが圧倒的に違い、
そのため目と眉の間が狭く感じます。
その離れている距離を近づけようとし剃ったり抜いたり、
形そのものを強制的に変えてしまうとどうだろう…
…
なんだか違和感を覚えますよね!(´Д`;)
眉毛は骨格(眉骨)に沿って生えており、
当然眉骨の周囲には筋肉もあります。
その範囲を外れ無理に形を変えると、
顔の表情と筋肉の動きが合わなくなり、
不自然な眉に見えてしまいます。
それが例え流行である形であっても、
骨格とのズレがある眉は、
不自然かつ綺麗に見えないのです。
眉の太さや長さ形や位置により、
印象を大きく変えてしまう重要パーツですから、
自分でお手入れをする際はきをつけましょう!?
形が好き嫌いは置いといて、
骨格に沿って書き足してみました↓
さっきと比べると自然に見えると思います


時代によって流行の形がありますが、
「自分に似合う眉」を知った上で、
少しトレンドを組み込めれる方が、
他のパーツとのバランスもいいのではないでしょうか?
「似合わせ眉の作り方」
実施中ですので気になる方はぜひ

お待ちしております


