最新情報
2016-03-22 11:15:00
大体、三十代あたりからボチボチと気になってくるころ…
そう、
「白いモンスター」達!!!
分け目や生え際といった目立つところからいやらしく出てくるから、
本人からすれば一本でも、もの凄く気になるところですよね!?
白髪の数が決して多いわけではない…
こんな場合はどうしたらいい??
~見つけ次第抜く!!~
同じところには同じように白髪がはえて、
表面の白髪は短いと立ってしまうから余計気になりそうな気もする…^^;
白髪を1本抜いたら白髪が倍になるということは都市伝説です(^_^;)
~おしゃれ染めでぼかす!!~
おしゃれ染めは白髪は基本そまりませんが、
染めない髪(黒色)+白髪よりも、
染めた髪(茶色)+白髪の組み合わせの方が、
目立ちにくくなるということです。
~白髪染めにシフトする!!~
白髪を完全に染める。
髪質にもよりますが、暗染めや深い色味が好みであれば、
白髪も染まり問題ないですが、
おしゃれ染めで定期的に明るく暗くカラーチェンジを楽し見たい方、
淡さや透け感があるようなカラーは,
物足りなさを感じてしまうかもしれません…
最近は明るく白髪も染めれたり、
色味のバリエーションも豊富なのでその辺は担当さんに相談ください^^
~白髪部分のみ白髪染めする!!~
カラーチェンジもやりつつ白髪も染める!となんとも画期的な方法!!
白髪部分だけウィービングで拾い集め,
ピンポイントで白髪染めすると言うことです!!
カラーの色味も楽しみながら気になる白髪も染めて,
解消できるからいいですよね^^
白髪ではじめさんには個人的にこの方法がおすすめです!!
その他にも、
おしゃれ染めにグレーカラーを調整したり、
サロンによっても白髪対策はそれぞれあると思います。
どの方法がいいとか悪いとかではなく、
白髪と上手く付き合っていく方法はいくつかありますので、
信頼のできる美容師さんに相談して、
一番いい方法をアドバイスしてもらって下さい

ではでは


