最新情報
2015-09-08 18:59:00
髪の余力を出来る限り
残しながら質感も良く
パーマや矯正が出来るように!っと
日々新しい技術や理論が出てきている…
専門誌や講習会・熱心な
美容師さんたちとの情報交換など、
とても学べることばかりだし
いつも沢山の刺激をいただいています(^∇^)
インプット!!
これらもとても大事なこと!!
でも、
ただ!! ただ!! 学んだことを
次から次へ加算していっても
技術や仕事の質が
上がるとは限りません(^^ゞ
昔、自分もインプットばかりするあまり
ぐちゃぐちゃになった
そうすることで
また課題が見つかったり
発見があったり
又違うことが見えてくる(b^-゜)
その中で自分の基準が出来たり
ひらめき(発想)がでたりと
こういうことの繰り返しが
力になる気がします(*^-^)b
整理がつき、
基礎知識や理論も
とても大事ですが、
まずはやってみることで自分の中で
整理がつき、
また
感じることで
更にインプットの質も上がる
のではないかと思うのです!!
完全なる独り言です…(笑)
もう少し髪の毛で色々やってみよ…(^~^)